R+noir CATEGORY :
Chat noir しゃ・のわ〜る
「・」が三つあると、人はそれを人の顔と認識するそうです。
たった3パーツで、ネコもネコと分かるものですね^^
京都の地下鉄四条駅、北改札口には、甘ものを売る店舗があります。
偶然見かけたネコに引かれ、せっかくだから(?)お菓子を買いました。
店舗名はChat noir(シャ・ノワール)。chat noir(シャ・ノワール)はchat=ネコ noir=黒 黒猫という意味です。

お菓子はふわふわで甘過ぎないカスタードが美味しかったです♪
柔らか過ぎて手に持つとせっかくのふわふわがしぼんでしまうので、フォークで食べた方がいいかもしれません。
可愛い黒ネコグッズも販売していて、黒ネコちゃんスタッフの一員として働いてるな〜という感じです。
ただ…
この写真、イマイチ美味しそうに見えてなくてお店に申し訳ないですね(^^;)
お皿が和柄なのがいけないのかもしれません。真っ白なお皿の方が質感が引き立って見えたと思います。
しかもテーブルが深い茶色なので、どこかカントリー風ですね(^^;)
お菓子ひとつ「見せ方」というのは大切ですね。
act : 2013年4月3日